勿体ない認識してますか?
豆乳が身体に良いと聞けば、
豆乳ばっかり飲む。
大豆を絞れば、
搾った後にはオカラが出る。
豆乳を飲んだ分だけのオカラを
食べている人はどれほど居るだろうか?
丸ごと全体を食べるということが出来ている人は?
昔は豆腐を作れば、オカラを炊いて食べていた。
*
胡麻油が身体に良い、
◯◯油・オメガ3が良いと聞けば、
たっぷり色々かけて食べてみたり。
その油の搾りかすは、
何処へ行くのだろう。
どれほどの胡麻を搾ったら、
あの一瓶の胡麻油になるんだろう。
一度に使う油の同等量の胡麻を、
一度に食べる事が出来るだろうか?
考えてみて欲しい。
その胡麻油や、
色々な油をたっぷり使った揚げ物は
【食物の一部を搾り取ったもの】
から作り上げられた、
もったいないことをしている食。
今は機械が搾ってくれるけれど、
昔は本当に貴重だった油。
そんな油をたっぷり使うことに、
慣れきってしまった現代。
当たり前に、
ドボドボと油使い
「簡単だから、、」と
冷凍食品を揚げて食べる。
いや、揚げ物がダメ、
油がダメという話ではなく、
こんなに勿体ない使い方してるよ、
量は大丈夫ですか?
勿体ない認識してますか?
って、
ちょっと感じてみて欲しいだけ。
*
食品を丸ごと食べるってことを考えてみたら、
豆乳も油も、
その食品の一部を取り出したもの。
他にもたくさん、
その食品の丸ごとから
一部だけを取り出した
【勿体ないことをしてる】品で
溢れている。
*
違った観点から見てみようか。
豆乳も油も、
搾った段階で酸化がはじまる。
たとえ、遮光瓶に入れたとしても。
これは牛乳やお米なども同じで、
空気に晒された段階で酸化がはじまる。
加工してあるお菓子も、
加工してあるパンも、
加工してある惣菜も、
加工という段階で、
食べ物はほとんどが酸化している。
だからエネルギー、
電子量が少ない。
電子量が少ない
=生体エネルギーが少ない。
人間は電気で動いている。
電子量の多い人が元気な人。
話を戻すと、
【その食品の一部を取り出した】
加工食品は、やはり
【勿体ないことをしている食品】
であるということ。
勿体ないことをしている食品は、
活性度が失われていく。
反対に、
丸ごと食べようとする食品は静かに、
虎視眈々と活きている。
大豆は芽が出る。
玄米も芽が出る。
胡麻も芽が出る。
だからこそ、
自らを守ろうとする生体毒も含むので、
本来はそんなにたくさんは食べられない。
いや、
たくさんは食べてはいけない。
(節分の豆まきで、歳の数だけと言われたよね。
あれは豆が強くてある意味の毒を持つから)
なのに、大豆が良いと聞けば、
たんまり食べる。
搾って搾って、
搾りかすは棄ててまで食べる。
人間はエゴのかたまりだ。
足るを知り、本当の意味での陰陽を知る
何が言いたいか。
そう、少しの量、
活きたまんまのエネルギーを
ありがたく頂くことが
本来の人間の姿なのかな?
とわたしは思う。
身体に良いと言われる食品だって、
その良いと言われる物質に
光を当てた情報でしかなく、
その食品にも、
必ず【身体にとって悪い】部分だってある。
全ての事柄、
全ての食品に必ず
【陰陽がある】ことを
忘れてはいけない。
わたしの思う【本当の贅沢】とは、
生体エネルギーが満タンの状態、
採ってすぐの食品を、
出来るだけ早くに食べるということ。
例えば、船釣りして船上で食べる刺身。
(ぷりぷり美味しい‼️)
例えば、
畑で収穫したものをその場で頬張る。
(シャキシャキ美味しい‼️)
庭でたわわに実る果物を、
その場でちぎって食べる。
(ジュワッと美味しい‼️)
これらが、わたしが思う本当の贅沢。
身体が喜ぶ、本当の贅沢。
こうした本当の贅沢を忘れ、
勿体ないことをしてる食品を、
あたかも贅沢をしている錯覚に
陥ってたくさん食べてる現代の人たち。
あれが健康にいいらしい。
これが身体にいいらしい。
青魚は身体にいいらしい。
青魚は身体に悪いらしい。
どっちやねん(笑)
いや、実はどっちもなんだ。
そんな一部だけに光を当てた情報に振り回され、
ある意味、偏った食卓になっていく。
そこには【ありがたい】の気持ちは無くなり、
【頭でっかちな情報】と
【自分さえ良ければ】のエゴが渦巻く。
その先にあるものが、
本当に健やかな生活だとは到底思えない。
本当に健やかな生活、
健やかな人生は
足るを知り、本当の意味での
陰陽合わせ持つことを知る人だと、
わたしは思う。
もう一度言うけれど
豆乳や油をダメとか、
叩きたい訳じゃあない。
わたしも食べる。
ただ、やっぱり、
これは勿体ないことをしてる食品だと
認識すれば、
たくさん食べることはしなくなる。
そして
人間のエゴから生まれる情報に、
右往左往しなくなる。
写真は鰻を前に、
微笑むわたし(笑)
鰻が抗生物質だらけだとしても、
人間を笑顔にするのであーる。
他の人気記事をみる
最新の記事はココから見れるよ